WEKO3
アイテム
言語聴覚士学生におけるレジリエンスと実習前後の不安との関係について―新版STAI とS-H レジリエンス検査を用いて―
https://khsu.repo.nii.ac.jp/records/189
https://khsu.repo.nii.ac.jp/records/189b3fbfac1-2b92-44c4-bf49-44038d76ba74
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-06-07 | |||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||
タイトル | 言語聴覚士学生におけるレジリエンスと実習前後の不安との関係について―新版STAI とS-H レジリエンス検査を用いて― | |||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||
タイトル | Relationship Between Anxiety and Resilience Before and After Practical Training in Speech-Language-Hearing Therapist Students :A study using the State-Trait Anxiety Inventory form JYZ and Sukemune-Hiew Resilience Test. | |||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||
主題 | 言語聴覚士学生 | |||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||
主題 | 実習 | |||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||
主題 | 新版STAI | |||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||
主題 | S-H レジリエンス検査 | |||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||
主題 | 学内教育 | |||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||
著者 |
松原, 慶吾
× 松原, 慶吾
× 池嵜, 寛人
× 小薗, 真知子
|
|||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||
内容記述 | 4年制私立大学言語聴覚士養成課程に通う3年生34名を対象に, 新版STAI(State-Trait Anxiety Inventory-Form JYZ)とS-H レジリエンス検査(Sukemune-Hiew Resilience Test) を用い,言語聴覚士学生の実習における不安とレジリエンスの経時的変化と,レジリエンスの 高低と実習前後の不安の変化との関係を明らかにすることを目的に研究を行った。 評価実習前の状態不安と特性不安は評価実習後,臨床実習前後と比べて,有意に高値を示し たが,レジリエンスについては全ての調査時期と比較しても有意な差は認められなかった。低 レジリエンスの学生は,高・普通レジリエンスの学生と比べて,評価実習前の特性不安が高く, 臨床実習が終了しても不安が低減しない傾向を示した。 本研究の結果より,低レジリエンス言語聴覚士学生の評価実習前と臨床実習後の不安の原因 を調査することに加え,不安の原因を取り除く面談や指導の必要性が示唆された。 |
|||||||||||||||||||
書誌情報 |
熊本保健科学大学研究誌 en : Journal of Kumamoto Health Science University 号 15, p. 11-18, 発行日 2018-03 |
|||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||
出版者 | 熊本保健科学大学 | |||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||||
収録物識別子 | 24335002 |