WEKO3
アイテム
HDL亜分画コレステロールのホモジニアス法の開発と臨床応用に関する研究
https://khsu.repo.nii.ac.jp/records/275
https://khsu.repo.nii.ac.jp/records/2758dba2758-6613-4a0a-87bb-261237c65b45
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
kaken.nii.ac.jp_24590717seika (351.1 kB)
|
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | HDL亜分画コレステロールのホモジニアス法の開発と臨床応用に関する研究 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Development of homogeneous assay for HDL cholesterol subfractions and assessment for clinical application | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コレステロール | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | HDL亜分画コレステロール | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ホモジニアス法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | HDL2-コレステロール | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | HDL3-コレステロール | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | HDL亜分画 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | HDL2-C | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | HDL3-C | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | HDL2 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | HDL3 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
研究代表者 |
杉内, 博幸
× 杉内, 博幸 |
|||||
研究分担者 | ||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||
寄与者識別子 | 13 | |||||
姓名 | 松嶋, 和美 | |||||
言語 | ja | |||||
姓名 | マツシマ, カズミ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
言語 | ja | |||||
姓 | 松嶋 | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
姓 | マツシマ | |||||
名 | 和美 | |||||
言語 | ja | |||||
名 | カズミ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
所属機関識別子Scheme | ISNI | |||||
所属機関識別子URI | http://www.isni.org/isni/ | |||||
言語 | ja | |||||
研究分担者 | ||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||
寄与者識別子 | 443 | |||||
姓名 | 安東 , 由喜雄 | |||||
研究分担者 | ||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||
寄与者識別子 | 38 | |||||
姓名 | 安楽, 健作 | |||||
言語 | ja | |||||
姓名 | アンラク, ケンサク | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
言語 | ja | |||||
姓 | 安楽 | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
姓 | アンラク | |||||
名 | 健作 | |||||
言語 | ja | |||||
名 | ケンサク | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
所属機関識別子Scheme | ISNI | |||||
所属機関識別子URI | http://www.isni.org/isni/ | |||||
言語 | ja | |||||
報告年度 | ||||||
日付 | 2014 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
研究課題番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 24590717 | |||||
研究代表者番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 70435163 | |||||
研究機関 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 熊本保健科学大学 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究成果の概要:我々はカチオン系界面活性剤とポリエチレングリコール修飾酵素をコレステロール測定系に加えるとHDL3-Cを選択的に可溶化することを見いだし、分離操作が不要で簡便なHDL3-Cのホモジニアス測定法を開発した。尚,HDL2-Cは総HDL-Cから差し引いて求めることとした。本法の同時再現性は,HDL3-Cが10~30 mg/dlの範囲でCV%2.0%以下であり,本法と超遠心法との相関はn=20 回帰式y=0.884x+4.807,r=0.841となった。本法は自動分析装置を用いてHDL3-Cを微量検体で簡便・迅速に測定できることから,動脈硬化性疾患の治療・予防に大きく貢献できるものと考えられる。 |