ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 熊本保健科学大学研究誌
  3. 19号

コロナ禍での理学療法教育における遠隔授業の教育実践と課題 ~呼吸器系理学療法学での取り組み~

https://khsu.repo.nii.ac.jp/records/296
https://khsu.repo.nii.ac.jp/records/296
b730677f-6e51-4952-827a-7483a0cf5fb9
名前 / ファイル ライセンス アクション
p139-153-yoza.pdf p139-153-yoza (1.7 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-04-02
タイトル
タイトル コロナ禍での理学療法教育における遠隔授業の教育実践と課題 ~呼吸器系理学療法学での取り組み~
タイトル
タイトル Practices and challenges in remote learning for physical therapy education during the COVID-19 pandemic: An attempt in respiratory physical therapy
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 遠隔授業
キーワード
主題Scheme Other
主題 コロナ禍
キーワード
主題Scheme Other
主題 理学療法教育
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 與座, 嘉康

× 與座, 嘉康

ja 與座, 嘉康


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 コロナ禍で行われた理学療法教育における遠隔授業の取り組みを報告するとともに,学生の反応や満足度から今後の課題を検討した。対象は,2020年度の呼吸器系理学療法学を履修した学生47名である。症例検討を非同期型遠隔授業にて実施後,Kahoot! を併用したZoom での同期型遠隔授業を行い,遠隔授業に対するアンケート調査を実施した。アンケート調査では,96%の学生が総合的に考えて概ね満足している結果が示されたが,「課題に対する負担が大きい」や「遠隔授業では難しい」という意見も見られた。症例検討を用いた非同期遠隔授業は,学生の学びを促し,理解を深める手段として有用である反面,過度の負担とならないよう注意が必要である。また,Kahoot! を併用したZoom での同期型遠隔授業は,予習・復習を促し,楽しみながら理解を深めることができ,今後さらに双方向性の情報共有を活用することで,より充実した遠隔授業になると思われた。
書誌情報 熊本保健科学大学研究誌
en : Journal of Kumamoto Health Science University

号 19, p. 139-153, 発行日 2022-03
出版者
出版者 熊本保健科学大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24335002
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 13:48:12.768651
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3