WEKO3
アイテム
幼児の言語理解に及ぼすワーキングメモリ容量の個人差・発達差 : 縦断的調査による検証
https://khsu.repo.nii.ac.jp/records/140
https://khsu.repo.nii.ac.jp/records/14097b0a084-11cf-4c6f-94d3-5d46231d9205
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-07-26 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 幼児の言語理解に及ぼすワーキングメモリ容量の個人差・発達差 : 縦断的調査による検証 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Individual and developmental difference in children's working memory capacity and its effect on language comprehension: Longitudinal study | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 言語発達 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 認知発達 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 心理言語学 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ワーキングメモリ | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||||
研究代表者 |
水本, 豪
× 水本, 豪
|
|||||||||||
報告年度 | ||||||||||||
日付 | 2011 | |||||||||||
日付タイプ | Issued | |||||||||||
研究課題番号 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 21720144 | |||||||||||
研究代表者番号 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 20531635 | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 研究概要:本研究では,同一個体群を複数年にわたって継続的に調査すること(縦断的調査)を通じ,ワーキングメモリ容量が発達することで特定の言語表現の理解の発達が促されるという因果関係の有無を明らかにすることを目的とした。研究の結果,幼児期のワーキングメモリ容量の発達は比較的ゆるやかであり,本研究で実施した1~2年の調査では大きな変化を示す幼児が少ないことが分かった。しかし,ワーキングメモリ容量の発達が認められる幼児に関しては,ワーキングメモリ容量の増加と特定の言語表現の理解の発達の間の関連性が認められ,縦断的調査により示そうとした因果関係を部分的にではあるが示すことができた。 |