WEKO3
アイテム
特別養護老人ホームが運営する認知症カフェの現状とその課題 4か所の認知症カフェの取り組みから
https://khsu.repo.nii.ac.jp/records/289
https://khsu.repo.nii.ac.jp/records/289df17ea63-07fa-4d2f-b636-3d3740eaf513
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
p063-076-sumi (1.0 MB)
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-04-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 特別養護老人ホームが運営する認知症カフェの現状とその課題 4か所の認知症カフェの取り組みから | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Current Status of and Challenges Faced by Dementia Cafés Operated by Special Nursing Homes for the Elderly : The Perspective of Four Dementia Café Initiatives | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 認知症カフェ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 特別養護老人ホーム | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 認知症当事者・介護者支援 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
角, マリ子
× 角, マリ子× 多久島, 寛孝 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 認知症カフェの実施者が考える,認知症当事者および介護者にとっての認知症カフェの課題を明らかにすることを目的に,特養ホームが運営する4か所の認知症カフェの実施者を対象にその現状と課題を調査し,その結果,以下の結論を得た。 1.認知症当事者および介護者は,4か所の認知症カフェにほとんど参加していなかった 2.認知症当事者および介護者は,認知症カフェの実施内容に難しさを感じ,参加によって生じる不利益への恐れや羞恥心が障壁になっていた 3.認知症当事者および介護者は,介護サービスを補完する役割を認知症カフェに求めていた 4.運営者である特養ホームは,認知症カフェの運営資金の確保や人手不足,参加対象者である認知症当事者および介護者への広報の難しさを抱えながら運営していた これらの課題は,個々の認知症カフェの取り組みだけでは限界があり,地域の中で必要とされ安定して継続していくことができるよう,実態に即した基盤整備の重要性が示唆された。 |
|||||
書誌情報 |
熊本保健科学大学研究誌 en : Journal of Kumamoto Health Science University 号 19, p. 63-76, 発行日 2022-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 熊本保健科学大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 24335002 |